アクアリウム関連 PR

ミジンコの繁殖と飼育方法 室内でも臭いを気にせず増やす方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。得た収益はサイト運営費に使用しております。
寝室でも安心!!ミジンコの飼育方法と繁殖のさせ方
流川 萌愛
流川 萌愛
ミジンコって田んぼとかにいる小さい虫みたいなやつだよね・・・。臭いらしいし、自宅で増やす必要なんてあるの?
ユウマ
ユウマ
必須ではないけど、稚魚には最適な活き餌になるよ。人工飼料に餌付かない熱帯魚がいた場合は必須にもなるね。

ミジンコは自宅で繁殖できるの?

ミジンコはメスのみで単為生殖するので、1匹だけでも増えていきます。基本的にミジンコは全てメスですが、環境が悪化した場合にオスが現れ、卵を残して全滅します。

1匹だけでも増えていくことから、飼育も繁殖もコツさえ掴めばすごく簡単です。

ニオイについても、ミジンコ自身ではなく飼育水が臭いので、飼育方法さえ気を付ければ寝室でも飼育することが可能です。

ユウマ
ユウマ
ミジンコは虫ではなく、鰓脚綱双殻目枝角亜目異脚下目ミジンコ科ミジンコ属に属する淡水性の甲殻類なんだよ。

ミジンコの種類

ミジンコの種類

・アオムキミジンコ
・オナガミジンコ
・シカクミジンコ
・ゾウミジンコ
・ゾウミジンコ
・タイリクミジンコ
・タマミジンコ
・ネコゼミジンコ
・フトオケブカミジンコ
・ホロミジンコ
・カイミジンコ など

ミジンコの種類によって大きさは異なりますが、0.5mm~3.5mmぐらいの大きさになります。

メダカや熱帯魚の活き餌として、適しているのは体表面の殻が柔らかいタマミジンコ(約1mm)と言われています。

アクアショップやネット通販で販売されているミジンコも、タマミジンコまたはオオミジンコであることが多いです。

ミジンコの入手方法

ミジンコの種類

・田んぼなどから採取する
・アクアショップで購入する
・ネット通販で購入する

田んぼから水と土ごと採取すれば、ミジンコを採取することができます。

ただし、ミジンコ以外の生物も紛れ込んでしまう可能性があります。

また、無断で採取した場合は田んぼの持ち主とトラブルになる可能性もあるのであまりオススメできません。

ミジンコを販売しているアクアショップやネット通販でも購入すると良いでしょう。

ミジンコ販売店での購入

東京都の活きイトメ、活きミジンコ・ゾウリムシ販売店舗一覧
東京都の活きイトメ、活きミジンコ・ゾウリムシ販売店舗一覧 稚魚や人工飼料になかなか餌付かない熱帯魚を飼っている人は、活き餌を利用したいと思ってはいないでしょうか? 活き餌だ...
ユウマ
ユウマ
東京都内でミジンコを販売しているアクアショップを掲載しているから参考にしてみてね。

通販での購入

ユウマ
ユウマ
Amazonのレビュー欄にオオミジンコも混ざってるというコメントもあるけど、僕が購入したときは全部タマミジンコで元気だったよ。
ユウマ
ユウマ
クロレラ水のパックにタマミジンコが入っているよ。ネコポスの場合は保証対象外だから注意してね。ちなみにこの量でクロレラ水を培養するのは難しいと思うから、ミジンコだけを購入するつもりでいた方がいいね。

ミジンコを飼育・繁殖するときの注意点は?

ミジンコを飼育・繁殖するときの注意点

・飼育容器を複数用意する
・1日以上汲み置きした水を使用する
・増えすぎる前に、メダカや熱帯魚に餌として与える
・ミジンコが赤い場合は酸素不足
・1~2週間ごとに飼育水を入れ替える

ミジンコは順調に増えても、ある日突然全滅することがあります。

原因は不明ですが突然全滅する場合がありますので、一つの水槽が全滅しても大丈夫なように複数の飼育容器で飼育しましょう。

飼育水については、ミジンコは熱帯魚同様に塩素などに弱いので1日以上汲み置きした水を使用してください。

ミジンコが増えすぎると酸素不足や水質悪化になりやすくなるので、目視して明らかにミジンコが増えている場合はメダカや熱帯魚の餌として与えましょう。

ミジンコは通常白色(半透明)ですが、赤くなった場合は酸素不足になっています。

酸素不足の原因はミジンコの増えすぎによるエアレーション不足、水質が悪化している、水深が高すぎるなど様々なので、飼育状況を見返して原因を改善して下さい。

ミジンコをどの方法で飼育しても、徐々に飼育水が悪化していきます。

以前は1ヶ月程度で飼育水を全て入れ替えていましたが、1~2週間程度で取り換えた方が全滅しにくいと思います。

飼育水を入れ替える場合は、全ての飼育容器で行わずに「今日はA容器、明日はB容器、明後日はC容器・・・」というように順番に入れ換えてあげることで、全滅のリスクを減らすことができます。

ユウマ
ユウマ
1日以上汲み置きした水と記載したけど、水道水をそのまま使っても大丈夫だったりするよ。全滅する可能もゼロじゃないから飼育に慣れてきたら予備容器のうちの1個で試してみてね。

ミジンコの餌はどんなのがあるの?

ミジンコの餌

・鶏糞
・ドライイースト
・生クロレラ
・生茶
・ホウレンソウパウダー
・ミジンコ専用フード(ムックリワークなど)
・ミドリムシ水

ミジンコの餌は主に、鶏糞、ドライイースト、ホウレンソウパウダー、生クロレラ、ミジンコ専用フードなどがあります。

ミジンコに与える餌によって、飼育水のニオイがかなり異なるので飼育方法も変わってきます。

ニオイの強さの順番としては、鶏糞>ドライイースト>生クロレラ>ホウレンソウパウダーの順になります。

ミジンコ専用フードについては使用する種類、ゾウリムシは飼育水によってニオイが異なります。

鶏糞自体がものすごく臭いので、室内で繁殖させる場合はそれ以外の餌を使用してください。

生クロレラ

クロレラでの繁殖方法は神奈川県横浜市中区にある『ペットの専門店コジマベイタウン横浜本牧店』さんのブログが参考になります。

実際にオオミジンコやタマミジンコを販売されている店舗さんで、生クロレラも購入することができます。

ユウマ
ユウマ
生クロレラは冷蔵庫で保存してね。生クロレラも培養もできるみたいだけど、僕は失敗しました(笑)

ちなみにうちは以下のページの方法で増やしています。

個人的には室内で増やすならこれが一番楽でした。

普通に水道水をジャンジャン使ってます(笑)

生クロレラと水道水でミジンコを簡単繁殖!! 生クロレラで簡単増殖! 1.ペットボトルは炭酸系の1.5リットルがおすすめ! まずはミジンコを入れる...

ムックリワーク(ミジンコ専用フード)

ユウマ
ユウマ
僕は実際に使ったことはないけど、ミジンコの餌として評判が良いみたいだよ。

生茶

兵庫教育大学の研究紀要にて、生茶、綾鷹、伊右衛などの飲料水を飼育水としてミジンコを飼育できるか実験が行われました。

また、お茶の濃度を50倍、100倍、200倍、500倍、1000倍の希釈した中で長期間個体数を維持できたのは何倍の希釈液かも実験されています(結果としては200倍が一番維持できたようです)。

試しに生茶を水で希釈してやってみたら、確かにミジンコが増えました。

500mℓの生茶のペットボトルは凹凸(おうとつ)がないので、ミジンコの飼育容器にも調度良いので気になる人は試してみてください。

ミジンコをドライイーストで繁殖方法させる方法

ミジンコをドライイーストで繁殖させる場合に必要な物は?

ドライイーストで繁殖させる場合に必要な物

・ペットボトル500ml 2本以上
・ドライイースト
・ビーカー
・ロート
・スポイト
・飼育水(1日以上汲み置きした水道水)

ドライイーストで繁殖させる場合、飼育水がアルコールを発酵させたような独特なニオイがします。

室内で繁殖させる場合は、ペットボトルで飼育することでニオイを抑えることができます。

ペットボトルは、炭酸用だと通気性が悪いため、お茶やミネラルウォーターのペットボトルを使用することをオススメします。

ビーカーやロートはドライイーストを水に溶かして、ペットボトルに入れるために使用します。ビーカーやロートは100円均一で売っているもので十分です。

この方法の場合は、エアレーションは必要ありません。

スポイトはミジンコを取り出す他にも、ドライイーストを水に溶かす際にも使用できるので熱帯魚用のクリーナースポイトがあると便利です。

ユウマ
ユウマ
クリーナースポイトは通常とロングがあるけど、通常サイズを持っておくとミジンコ飼育以外の色々な場面で役に立つから1本持っておくとすごく便利だよ。

ミジンコをドライイーストで繁殖させる方法

水量はペットボトル半分(250mℓ)程度入れてください。

水質に馴染まないと全滅してしまう場合があるので、最初は「ミジンコを購入した水だけのペットボトル」と「1日以上汲み置きした水道水を使用したペットボトル」に分けて飼育しましょう。

一度、繁殖すれば飼育は簡単なので、メダカや熱帯魚に餌として上げるのは我慢してミジンコを増やすことを優先しましょう。

ペットボトル1本あたり耳かき1杯分を目安に、ドライイーストをビーカーに入れ水に溶かします。

ドライイーストが水にしっかり溶けたら、ペットボトルにロートをさしてドライイーストを溶かした水を入れます。

1日に1回~2回を目安にドライイーストを与えましょう。

ドライイースト自体も生きている菌(イースト菌)なので、タッパーなどに密封して冷蔵庫に保管してください。

1週間程するとミジンコが大量に沸いてくるので、メダカや熱帯魚に餌として上げて大丈夫です。

メダカや熱帯魚に与える場合は、水ごと入れてしまうと水質の悪化に繋がります。

スポイトで吸い出してから、茶こしなどでミジンコだけを取り出してから与えましょう。

ニオイなどが気になる場合は、水道水で軽くすすいでも大丈夫です。

ユウマ
ユウマ
100円均一の茶こしだと網目が大きすぎるから、僕はこれを使っているよ。ミジンコだけでなくブラインシュリンプも掬えるからすごく便利だよ。

もし、ミジンコが全滅したペットボトルがあった場合は、飼育水自体がミジンコに適していないのでペットボトルを水道水で洗ってから繁殖に成功した飼育水入れて再チャレンジしましょう。

ペットボトルの底に、白いモヤのようなものが沈殿していたら、白いモヤをスポイトで吸い取って捨ててください。

この方法で飼育する場合は、1ヵ月程度したら飼育水を完全に入れ替えないとミジンコが全滅する確率が高くなります。

1ヵ月程度を目安にペットボトルを洗うか、新しいペットボトルに変えてください。

全滅するリスクを減らすため、一度に全てのペットボトルを入れ替えるのではなく、1週間おきなど期間をずらして飼育水を入れ替えてください。

created by Rinker
ニチドウ
¥779
(2024/04/18 05:45:49時点 Amazon調べ-詳細)

ユウマ
ユウマ
ミジンコの酸素不足が気になる人は酸素を出す石もあるから、入れてみてもいいかもね。1個で大体1ヵ月ぐらい持つよ。※使わなくても大丈夫です。

ホウレンソウパウダーでの繁殖方法

ミジンコをホウレンソウパウダーで繁殖させる場合に必要な物は?

ホウレンソウパウダーで繁殖させる場合に必要な物

・30cm水槽またはバケツ 2つ以上
・ホウレンソウパウダー
・ビーカー
・スポイト
・飼育水(1日以上汲み置きした水道水)

ドライイーストと違いニオイはあまりしないので、30cm程度の水槽又はバケツを用意します。

全滅するリスクを考え、水槽やバケツも2つ以上用意しましょう。

ビーカーとスポイトは、ドライイーストの繁殖方法と同様にホウレンソウパウダーを水に溶かすのに使用します。

水深が深くなるとミジンコが酸欠になりやすいです。

一方コックなどでエア量を調整して、1秒間に1回泡が出るぐらいのエアレーションをすると良いです。

※ドライイーストのときのようにペットボトルなどの小型容器でやる場合はエアレーションはなくても大丈夫です。

ミジンコをホウレンソウパウダーで繁殖させる方法

基本的にはドライイーストの飼育方法と同様です。

ホウレンソウパウダー少量を水に溶かして、1日に1回~2回与えて下さい。

目安としては、飼育水がほんのり緑色になる程度で十分です。

沈殿したホウレンソウパウダーの固まりのようなものはミジンコは食べませんので、スポイトで吸い出して捨てて下さい。

ミジンコをメダカや熱帯魚に与える場合は、ビーカーに水ごとミジンコを掬って与えて大丈夫です。

気になる場合はドライイーストの時と同様に茶こしでミジンコだけを取り除いて与えましょう。

東京なら「ミジンコぱくぱく」もおすすめ

ミジンコぱくぱく
植物質のミジンコ専用パウダーフード「ミジンコぱくぱく」がアクアフォレストさんで販売されています。

抹茶に近い臭いなので、室内で飼育したい人におすすめのフードです。

使用方法についてもアクアフォレストさんのブログにて丁寧に解説されております。

東京都の活きイトメ、活きミジンコ・ゾウリムシ販売店舗一覧
東京都の活きイトメ、活きミジンコ・ゾウリムシ販売店舗一覧 稚魚や人工飼料になかなか餌付かない熱帯魚を飼っている人は、活き餌を利用したいと思ってはいないでしょうか? 活き餌だ...
流川 海里
流川 海里
アクアフォレストさんは活きイトメ、ミジンコ、ゾウリムシも売ってるヨ。

ミドリムシ水もおすすめ!

ミドリムシ(ユーグレナ)の培養方法
東京都八王子にある「めだか販売店」さんで販売しているミドリムシ水もおすすめです。

熱帯魚用のライトでも増やせるため、個人的にはクロレラよりも増やすのが楽でした。
(というか、クロレラの培養は失敗しました・・・)

臭いも特になく、ミジンコの飼育水ごとメダカ水槽に注げるのでかなり楽です。

水量が減った分だけ、ミドリムシ水を注げば大丈夫です。

ミドリムシ水の培養は簡単で「元気な魚が育つ水槽作り」内で記載されているので、ここでは割愛させて頂きます。

書籍内でミジンコの培養方法も書かれていますが、こちらは「命水液」と「源命液」を使用するものです。

created by Rinker
¥1,760
(2024/04/18 05:45:40時点 Amazon調べ-詳細)

元気な魚が育つ水槽作り - バクテリアの増やし方やミジンコの繁殖方法も載ってるよ!!元気な魚が育つ水槽作りの情報 ※スマホは表を横にスライドできます。 タイトル 元気な魚が育つ水槽作り ...
めだか販売店
めだか販売店 八王子のメダカ専門店 書籍もあるよ!東京都八王子市子安町にある『めだか販売店』さんは、東京八王子市にあるメダカ専門店です。代表の青木さんが作出した『青木メダカ』や各種液肥、メダカに関する書籍も販売されております。...

以下の記事はうちでのミドリムシ水の培養方法になります。

個人的には小規模で長期間繁殖させるならこれが一番楽です。

ミドリムシ水を使う場合は原液のまま使うのではなく、カルキを抜いた水で半分以上希釈してから使う方が良いと思います。

ミドリムシ(ユーグレナ)の培養方法
ミドリムシ(ユーグレナ)の培養方法 - ハイポネックスと水で簡単に増えるよミドリムシ(ユーグレナ)の培養方法についてご紹介します。メダカやミジンコなどの飼育にも最適なグリーンウォータを簡単に培養できます。...
流川 萌愛
流川 萌愛
いろいろなやり方があるんだね。どれが一番良いのかな?
ユウマ
ユウマ
とりあえず、ミジンコを増やしてみたいって人にはホウレン草パウダーが良いと思うよ。臭いもないし、保存も効くからね。

カミハタ みじんこ畑 ミジンコ培養 簡単セット

created by Rinker
カミハタ
¥1,858
(2024/04/18 05:45:41時点 Amazon調べ-詳細)

※ミジンコは付いていません!!
カミハタさんが作られたミジンコ培養セットです。

土A、土B、生分解性プラスチック、ミジンコのエサ、プラスチックケース、専用のネットが付いています。

約2ヶ月に1回の容器のリセットを推奨されているので、「交換セット」で中の土などを交換する必要があります。

created by Rinker
カミハタ
¥759
(2024/04/18 05:45:51時点 Amazon調べ-詳細)

ユウマ
ユウマ
簡単セットと交換セットの違いは、プラスチックケースとネットが付いているかの違いだけだから、容器やバケツがある人は「交換セット」だけ購入すれば良いと思うよ。

ミジンコが全滅してしまう場合は?

基本的にはミジンコは1匹でもいれば、増えていきます。ただ、ミジンコを購入したものの1日、2日で全滅してしまう場合もあります。

そんなときは飼育容器を複数用意し、容器ごとに水質を変えてチャレンジしてみましょう!

・色んな水を使って試してみよう!!
・購入した水をそのまま利用する。
・2日以上汲み置きした水を使う。
・熱帯魚を飼っている飼育水を流用する。
・水温を20度前後に保つ。など

同じ水質だと思っても、増える容器と増えない容器が出てきます。

増えない容器で飼育し続けても増えない場合が多いので、水を全て入れ替えてみるのもおすすめです。

水温についても、10度以下だとミジンコの活動が低下し増えづらくなります。

逆に、30度を超えるとミジンコが死んでしまう可能性が高くなります。

経験上、25度前後が一番増やしやすいので、僕は冬場のミジンコ繁殖はやってません。

また、ミジンコを購入した翌日の朝に全滅している場合は、飼育水に問題がある場合も多いので、カルキを抜いた水道水、観賞魚の飼育水など複数の違う水を用意した方が失敗はしづらいです。

経験上エサ(生クロレラなど)も濃度が高いと全滅しやすいので、色が気持ち薄いかなぐらいの方が良いと思います。

ユウマ
ユウマ
ミジンコも生き物だから、急激な水質、温度変化があるとミジンコへの負担が大きいよ。エサのあげすぎも全滅する原因の一つだから、まったく増えない人はペットボトルでいいから、たくさん用意して飼育してみるといいよ。

大量に繁殖させるなら屋外飼育!

もし、ベランダや庭がある人は屋外飼育に挑戦してみましょう!!

太陽光によって自然とグリーンウォータができるので、室内繁殖ほど手間を掛けずにミジンコを増やすことが可能です。

夏場は直射日光が当たらないところ、冬場は日が当たる場所で水草などと一緒にミジンコを入れれば、とくにエサなどをあげなくても自然と増えていきます。

ただし、屋内飼育と同様に突然全滅する場合があるので、できるだけ複数の容器で飼育してください。

ユウマ
ユウマ
デメリットとしては、屋外だからミジンコ以外にもいろいろと湧いてくることがある感じだね。とくにボウフラとか…。

うなとろふぁ~むさんのミジンコ培養

埼玉のメダカ専門店『うなとろふぁ~む』さんのYouTubeにて、お店で販売している「特製鶏糞」を使ってのミジンコ培養方法が公開されています。

屋外でミジンコの培養を考えている方は参考になるかも知れません。

ちなみに僕は屋外で大規模にできるスペースがないので鶏糞は試したことはありませんが、うなとろふぁ~むさんの特性鶏糞は臭いもほぼないらしいです。

ミジンコの殖やし方お見せします ー爆殖準備編ー(YouTube)
ミジンコの殖やし方お見せします2 ー爆殖種付編ー(YouTube)
ミジンコの殖やし方お見せします3 ー爆殖編ー(YouTube)

うなとろふぁ~む
うなとろふぁ~む 埼玉県富士見市のメダカ専門店!!うなとろふぁ~むさんは埼玉県富士見市大字上南畑にあるメダカ専門店さんです。ビニールハウスでメダカを飼われており、様々な改良メダカを購入することができます。...

ミジンコの耐久卵も採取してみよう!

ミジンコの卵は耐久卵と呼ばれ、一度乾燥させてから水を与えることで孵化します。

冬場などミジンコの繁殖が悪くなった時期に採取して、春頃に孵化させれば新しくミジンコを買い足さずとも飼育することができます。

僕は実際に卵を採取して孵化させたことありませんが『FUJIYAMAめだか』さんのブログが大変参考になります。

ミジンコ耐久卵の採取方法
ミジンコの耐久卵孵化実験

ユウマ
ユウマ
他にもミジンコ関連の記事を多数書かれているから、とても勉強になるよ。

ミジンコ飼育に疲れたら一度やめてみてもいいかも?

流川 萌愛
流川 萌愛
あれ?ミジンコの容器が全部空っぽだけどどうしたの?
ユウマ
ユウマ
今月は少し忙しいから、全部魚のいる水槽に入れちゃった。
流川 萌愛
流川 萌愛
えっ!?せっかく、ミジンコさんたくさん増えたのに!!
ユウマ
ユウマ
確かにもったいないけど、また暇になったときにミジンコを飼育するよ。

屋内飼育の場合は上で紹介したような、ホウレンソウパウダーなどで飼育するのがおすすめです。

ただ、屋内飼育の場合はほぼ毎日エサをあげないといけないので、飼育に慣れてくると面倒になってくる場合があります。

そんなときは、思い切って飼育を一時的にやめてみましょう。

ミジンコに興味が湧いたら飼育してみてね

流川 萌愛
流川 萌愛
最初は虫みたいで気持ち悪かったけど、見ていたらピョコピョコしていて、可愛く見えてきたよ。
ユウマ
ユウマ
そうだね。ミジンコ自体も見ていて面白いから、ミジンコだけを飼育している人もいるみたいだよ。
菱形 ろろろ
菱形 ろろろ
ミジンコの飼育に興味が出たら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

飼育環境によってミジンコの形や個体数が変化する、魚の飼育水を利用してミジンコを繁殖させる方法なども掲載されています。ただし、ミジンコについての実験・解説する本なので、稚魚のエサとして大量に増やす方法などは掲載されていないのでご注意ください。

ユウマ
ユウマ
もし、ミジンコに興味が湧いたらミジンコの解説本も読んでみてね。

メダカの針子にはゾウリムシやPSBもオススメ!

メダカに限らず卵から孵化したばかりの稚魚には、ミジンコは大きく食べられません。

ミジンコの子供を食べているとも聞きますが、ブラインシュリンプと違ってよく分かりません。
(ブラインシュリンプの場合は、針子が食べるとお腹がオレンジ色になります)

孵化したばかりの針子にはインフゾリアとも呼ばれている微生物を与えるのもオススメです。

created by Rinker
シマテック
¥1,348
(2024/04/18 05:45:52時点 Amazon調べ-詳細)

ゾウリムシを扱っている店舗はあまりありませんが、PSBはアクアコーナーがあるホームセンターでは大体販売されています。

PSBは水質浄化栄養バクテリアで本来の目的としては水槽の水作りや浄化用なのですが、栄養があるため稚魚のエサとしても使用される場合も多いです。

ただし、PSBはかなり臭いので直接嗅がないでください。

適量を水槽に入れる分には臭わないので、入れ過ぎには注意してください。
(針子のエサにする場合は人工飼料を与えるタイミングで少量入れれば良いです)

ゾウリムシやPSBはエビオス錠をエサにすることで増やすことができます。

ただし、エビオス錠を使った水はPSB同様に臭いです(個人的にはPSBよりも臭いです)。

培養する場合はペットボトルなどの密閉できる容器に入れて培養しますが、キャップを空けただけでかなり臭いますので部屋の中で培養はオススメしません。

僕も臭過ぎて培養するのをやめました(苦笑)

ユウマ
ユウマ
ゾウリムシの培養はFUJIYAMAめだかさんのブログが参考になるよ。PSBの培養も基本的にはゾウリムシと一緒だね。
created by Rinker
翠水
¥1,980
(2024/04/18 05:45:54時点 Amazon調べ-詳細)

PSBを培養したい場合はこれが便利らしいです。

ちなみに僕は繁殖はあまりしないので臭いの少ない市販品で十分なため、利用したことはありません。

ユウマ
ユウマ
培養方法は翠水さんのサイトで詳しく記載されているよ。

稚魚の飼育ならブラインシュリンプもおすすめ!

created by Rinker
ニチドウ
¥958
(2024/04/17 23:50:12時点 Amazon調べ-詳細)

ブラインシュリンプは塩水と約28℃の水温が必要なので、初心者には難しいという話しも聞きます。

ただ、ブラインシュリンプは乾燥卵の状態で販売されているので、孵化させたいときに好きなだけ孵化させることができるので非常に便利です。

水温についても経験上20℃ぐらいあれば孵化するまで2~3日掛かりましたが、普通に孵化しました。

個人的にはミジンコよりも好きなときに好きなだけ沸かせるブラインシュリンプの方が便利だと思います。

ブラインシュリンプを使ったことはないけど気になる人は、以下の記事もご参考ください。

ニチドウ ブラインシュリンプ孵化器 ハッチャー24
ブラインシュリンプの孵化方法と与え方 通常・皿式・殻なしの孵化方法があるよブラインシュリンプは稚魚の飼育最適な生き餌です。通常式、皿式、殻なしブラインシュリンプの3つの孵化方法について説明します。...
流川 萌愛
流川 萌愛
やっぱり、稚魚を育てるならミジンコやブラインシュリンプをあげた方がいいのかな?
ユウマ
ユウマ
うちみたいに一般家庭で楽しむレベルで繁殖させるだけなら、稚魚用の人工飼料だけでも十分育てられるよ。屋外なら底床と水草を入れれば足し水だけで成魚まで育てたりもできるから、あげないよりもあげた方が成長しやすいって感じかな。
アクアリウム関連

アクアリウム関連

created by Rinker
マーフィード
¥17,980
(2024/04/17 22:20:14時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
安永エアポンプ株式会社
¥10,500
(2024/04/17 21:45:04時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
charm(チャーム)
¥1,438
(2024/04/18 13:41:19時点 Amazon調べ-詳細)

観賞魚の種類・紹介

熱帯魚の種類と早見表
おすすめ熱帯魚
大きくなる熱帯魚
卵生と卵胎生
メダカの種類(品種)
ベタの種類

観賞魚の飼育方法

【卵生(卵から孵化)】
メダカ
アフリカンランプアイ
クラウンキリー
ベタ
ゴールデンハニードワーフグラミー
ネオンテトラ
カージナルテトラ
グリーンネオンテトラ
ゴールデンテトラ
ネオンドワーフレインボー
トランスルーセントグラスキャット
オトシンクルス
オトシンネグロ
クーリーローチ
コリドラスパンダ
タイガープレコ
アベニーパファー

【卵胎生(稚魚を出産)】
グッピー
エンドラーズライブベアラー
・プラティ
・モーリー
・ソードテール

【貝類】
レッドラムズホーン

【生き餌】
ミジンコ
ブラインシュリンプ
ミドリムシ

アクアリウム用品

水槽の種類
エアーポンプ・エアレーション
底面フィルター
エサの種類
サテライト
お掃除グッズ
メダカの産卵床
冷凍アカムシ
チャームの黒いアレ

アクアリウムショップ関連

アクアショップあるある(よくあるトラブル?)

東京都のアクアリウムショップ

東京都の熱帯魚屋さん一覧
大型店舗
海水専門店
活きイトメ・ミジンコ販売店
レイアウト用流木・石材のおすすめ店

東京都の店舗別紹介

東京都の熱帯魚屋さん一覧
アクアテイク-E(足立区)
アクアリウムハウスハル(足立区)
モアアクアガーデン(足立区)
Little interior aquarium(練馬区)
アクアマイスター(江戸川区)
セカンドアクア(江戸川区)
東京サンマリン(江戸川区)
AQUA FOREST+駒込店(北区)
セルバス亀戸(江東区)
CAKUMI(渋谷区)
チャーム恵比寿店(渋谷区)
あくあしょっぷ石と泉(杉並区)
アテラリサーチ(杉並区)
アクアフォレスト(新宿区/墨田区)
アクアフォレスト ソラマチ店(墨田区)
アクアリウムショップEARTH(世田谷区)
アクアフィルード(台東区)
まっかちん(中野区)
チャーム小石川店(文京区)
トロピランド小平店(東村山)
Deedbox aquarium(町田市)
かねだい

東京都の金魚専門店

金魚専門店
佐々木養魚場(江戸川区)
金魚の吉田(葛飾区)
lux金魚(墨田区)
浅草金魚(台東区)
岩嵜商店(台東区)
西武池袋本店9F屋上フィッシュショップ(豊島区)
金魚坂 吉田晴亮商店(文京区)
土屋観賞魚販売株式会社(小平市)
吉田観賞魚(八王子市)

東京都のメダカ専門店

メダカ専門店
堀切めだか2号店(足立区)
堀切めだか4号店(荒川区)
小さな坂の上のめだか家.358(板橋区)
めだかやまたあした(江戸川区)
凛和めだか(江戸川区)
東京メダカ流通センター(品川区)
白鳥めだか(葛飾区)
堀切めだか(葛飾区)
堀切めだか7号店(葛飾区)
堀切めだか6号店(新宿区)
めだかの箱庭スカイツリー前店(墨田区)
江戸目高(墨田区)
両国メダカセンター(墨田区)
堀切めだか3号店(文京区)
目高工房江戸(西東京市)
めだか販売店(八王子市)
壱発ラーメン(八王子市)
たまやメダカ 東京さくらモール店(羽村市)
メダカフェ侘寂(日野市)

東京都のベタ専門店

ベタ専門店
闘魚専門店AQUDIO(大田区)
アクアクイーン(江戸川区)
泡(目黒区)

東京都の海水魚専門店

ひかるアクアリューム(台東区)
日海センター(町田市)

東京都のカエル専門店

ワイルドスカイ(江戸川区)

千葉県のアクアリウムショップ

千葉県の大型アクアショップ
千葉県のメダカ専門店
そらメダカ(市川市)
御魚工房 阿舞座屋(市原市)
アクアステージ518(松戸市)
名のないメダカ屋(松戸市)
ヒロセペット谷津本店(習志野市)
water plants lover(習志野市)
家メダカ

神奈川県のアクアリウムショップ

神奈川県の大型アクアショップ
神奈川県のメダカ専門店
みぞのくちめだか販売店(川崎市)
トロピランド相模原店(相模原市)
中央水族館(横須賀市)
横須賀鬼めだか(横須賀市)
横須賀☆めだか(横須賀市)
金魚屋あいこ(横浜市)
葉山メダカ(横浜市)
AQUAリサイクル(横浜市)
ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店(横浜市)
よこはま金魚(横浜市)
Water House N-3(横浜市)
アクアカプセル(三浦郡葉山町)

埼玉県のアクアリウムショップ

埼玉県の大型アクアショップ
埼玉県のメダカ専門店
モンスターアクアリウム川口店(川口市)
AQUA Revelation J.B.(川越市)
あっぱれ!MEDAKA CLUB(川越市)
心めだか(加須市)
ちゅらめだか(さいたま市)
めだか屋HAKOBUNE(さいたま市)
e-scape坂戸店(坂戸市)
めだかガーデン(日高市)
堀切めだか5号店(羽生市)
うなとろふぁ~む(富士見市)

栃木県のアクアリウムショップ

栃木県のメダカ専門店
おじゴリMEDAKA(栃木市)

京都府のアクアリウムショップ

京都の大型店舗
ひごペットフレンドリー京都店(京都市)
Aqua Jewelry マーサ(京都市)
京都魚苑(京都市)

大阪府のアクアリウムショップ

大阪の大型店舗
アクアテイラーズ(東大阪市)
ベタショップ フォーチュン(大阪市)

三重県のアクアリウムショップ

藤錦 庭園魚店

アクアリウムイベント

2022年のイベント
アクアリウムバス
アクアリウム東京
江戸川区金魚まつり
さいたまめだかフェス2022

観賞魚関連書籍

月刊アクアライフ
メダカ品種図鑑Ⅱ
元気な魚が育つ水槽作り

アクアリウム関連マンガ

ベランダビオトープ
メダカくん、さよなら。
金魚に首ったけ
爆笑!マンガはじめてのアクアリウム
水の箱庭
ミズハコセカイ

爬虫類・両生類・奇虫関連マンガ

秘密のレプタイルズ

アウトドア漫画

放課後ていぼう日誌(釣り)
浜咲さんなら引いている(釣り)
ふたりソロキャンプ(キャンプ)

オリジナルグッズ作成方法

ステッカー
缶バッジ

日本ブログ村ランキング

日本ブログ村ランキング

オリジナルLINEスタンプ発売中!

コリドラス・ア・テンション
流川 萌愛
流川 萌愛
私たちを描いてくれた「だヴゅおー」さんが作ったスタンプだよ!コリドラス好きな人はぜひ使ってね♪
Translate