目次
ネオンドワーフレインボーの基本情報
名称 | ネオンドワーフレインボー |
学名 | Melanotaenia praecox |
別名 | プラエコック・レインボー |
分布 | イリアンジャヤ北部(マンベラモ川) |
最大体長 | 6cm |
温度 | 20~25度 |
水質 | 中性 |
餌 | 人工飼料・生餌 |
お店で販売されている主な名称
・ネオンドワーフレインボー
ネオンドワーフレインボーの特徴
ネオンドワーフレインボーは成長すると鱗が虹色に輝き大変美しい魚となります。
日本ではあまり人気はありませんが、海外では人気の高い魚となっています。
丈夫な魚で体長はハニードワーフグラミー(約4cm)よりもひと回り大きいサイズまで成長します。
メダカやグッピーとの混泳も可能ですが、成長すると他の魚を追い回して縄張りを主張する動きが出てきます。
ネオンドワーフレインボーのオス・メスの見分け方
アクアショップではメダカサイズ(生後約3ヵ月)で販売されていることが多いです。
生後約3ヵ月ほどすれば、ヒレにオス・メスの特徴が出てくることから店舗よっては購入時にオス・メスのどちらが良いか聞いてくれることもあります。
【オス】
オスはヒレのフチが赤色です。
【メス】
メスはヒレのフチが黄色い(透明)です。
ネオンドワーフレインボーの餌
粒・塁粒タイプ又はフレークタイプの餌を与えましょう。
口に入ればなんでも食べるのでコリドラス用のタブレットタイプの餌なども食べるので、コリドラスと混泳させる場合はコリドラスが餌を食べれているか注意してあげましょう。


ネオンドワーフレインボーの飼育方法
生体メインの水槽の立ち上げ方法
生体と水槽を一緒に購入するのではなく、あらかじめ水槽を用意して魚が住みやすい環境を作ってあげましょう。

生体を水槽に入れるときの水合わせ
購入した魚をいきなり水槽に入れると水質や水温の急激な変化により、PHショックなどとも呼ばれているショック症状が起きる場合があります。
水槽に移す際は点滴法などで、水質に慣らせてから移してあげましょう。

ネオンドワーフレインボーの繁殖方法
オス、メスをペアで飼育していれば卵を産みます。
孵化後から1ヵ月目までは見た目がメダカの稚魚(針子)のような姿をしており、飼育方法もメダカの稚魚と同じ方法で問題ありません。
1ヵ月~3ヵ月ぐらいまでは、鱗の光がなく何の魚か分かりづらいです。
3ヵ月を過ぎるメダカの成魚と同じぐらいの大きさになり、このぐらいの大きさだとお店でも販売されている小さめのサイズと同じになります。
6ヶ月ぐらいになると、お店で販売されている大きめのサイズと同じになります。
アクアリウムショップ関連

東京都のアクアリウムショップ
東京都の熱帯魚屋さん一覧/大型店舗/小型店舗/海水専門店/活きイトメ・ミジンコ販売店/レイアウト用流木・石材のおすすめ店
東京都の店舗別紹介
>東京都の熱帯魚屋さん一覧
Little interior aquarium/アクアマイスター/アクアリウムハウスハル/アクアリレーション/アクアフォレスト/東京サンマリン/かねだい/まっかちん/ナイル熱帯魚/ピーターズワールド/チャーム恵比寿店
東京都の金魚専門店
>金魚専門店
岩嵜商店/金魚坂(吉田晴亮商店)/金魚の吉田/佐々木養魚場/西武池袋本店9F屋上フィッシュショップ/吉田観賞魚
東京都のメダカ専門店
>メダカ専門店
東京メダカ流通センター/めだか販売店/壱発ラーメン八王子本店
東京都のベタ専門店
東京都のカエル専門店
神奈川県のアクアリウムショップ
アクアカプセル/アクアベイ/金魚屋あいこ/ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店/よこはま金魚/中央水族館
埼玉県のアクアリウムショップ
千葉県のアクアリウムショップ
京都府のアクアリウムショップ
京都の大型店舗/ひごペットフレンドリー京都店/Aqua Jewelry マーサ/京都魚苑
大阪府のアクアリウムショップ
大阪の大型店舗/アクアテイラーズ/ベタショップ フォーチュン
アクアリウム関連

観賞魚(熱帯魚)の種類・紹介
熱帯魚の種類と早見表/おすすめ熱帯魚/大きくなる熱帯魚/メダカの種類(品種)/ベタの種類
観賞魚の飼育方法
メダカ/アフリカンランプアイ/クラウンキリー/ゴールデンハニードワーフグラミー/アベニーパファー/ゴールデンテトラ/ネオンドワーフレインボー/トランスルーセントグラスキャット/オトシンクルス/オトシンネグロ/クーリーローチ/コリドラスパンダ/タイガープレコ/レッドラムズホーン/ベタ/ミジンコ
アクアリウム用品
水槽の種類/エアーポンプ・エアレーション/底面フィルター/エサの種類
【アクアリウム関連マンガ】
ベランダビオトープ/メダカくん、さよなら。/金魚に首ったけ/爆笑!マンガはじめてのアクアリウム/水の箱庭
【爬虫類・両生類・奇虫関連マンガ】
秘密のレプタイルズ
アクアリウムイベント
アクアリウム 4コマまんが
アクアリウム用品なら通販もおすすめ!


