
ベタのメスの判別は意外と難しい
ハーフムーンやクラウンテールなどのオスは遠くからも一目でわかりますよね。
メスはオスに比べてヒレが大きくならないので、なんとなくでもメスだと判別できたりもします。
ただ、メスだと思って買ったら、実はオスだったという経験をした人も多いのではないでしょうか?
大体お店で販売されているベタは生後3ヵ月前後なので、メスは卵管が見えてくるはずなのです。
産卵管の有無で判別するのが一番分かりやすいです。
ただ、色合いや成長ぐあいによっては、産卵管が見えにくい場合もあります。
もちろん、店員さんもワザとやっているわけではありません。
生後3ヵ月ぐらいはオスメスの判別が付きづらい時期なので、性別が違った場合はお店に相談するのが良いと思います。
ちなみに僕もメスだと思って購入したら、成長が遅かったみたいで1ヶ月後に立派なオスのハーフムーンに育ちました(笑)

【一般家庭向け】ベタの繁殖と稚魚の飼育方法 ~稚魚から育てれば多頭飼いも夢じゃない!?~出典:ベタ・ドラマチック ベタを飼っていると繁殖に挑戦したいと思う人も多いのではないでしょうか? ベタを稚魚から飼育すれば同...
第9話>>
製作予定
<<第7話 活き餌

【4コマまんが】第7話 所詮アクアリウムは弱肉強食アクアリウム4コマまんが『アクアな4コマ』の第7話です。熱帯魚を飼育するなら、活き餌の利用も必要となる場合がありますね。大事な観賞魚のために、命に感謝しながら活き餌を与えましょう。...
こんなアクアリウム4コマみたことない!?

目次
オリジナルのアクアリウム4コマまんがです。たまにアクアリウムと関係ない話題がでるかも知れませんが、アクアリウムの4コマまんがです!!
また、きわどいネタも出てきますがリスペクトであり、オマージュです!!くどいですがアクアリウムの4コマまんがです。
第08話 キミはベタを繁殖させることができるか?
第07話 所詮アクアリウムは弱肉強食
第06話 三崎口駅にひとりの私 みさきまぐろきっぷでマグロをおいしく頂くの
第05話 悪いな…葉山女子旅きっぷは女性限定なんだ…
第04話 壱発ラーメン八王子店 不正をしなかった者にのみメダカが来るんだよ
第03話 月刊アクアライフ 一人ひとりに合った、水槽がある。
第02話 悪魔的発想!?横須賀グルメを食い尽くせ!!
第01話 ガンダムベース東京へ行ってきました!
このマンガはだヴゅおーさんに描いて頂きました

ココナラでイラストやアイコンを依頼しよう!おすすめの出品者さんも紹介するよ!ココナラでイラストやアイコンを依頼する際の料金や注意事項、依頼方法ついて説明します。また、ブログやTwitterをやっている人におすすめのイラストレーターさんもご紹介いたします。実際に依頼をしてみて、安心して依頼をできる方たちばかりです。...

ココナラでイラストを依頼する流れを会話形式で紹介するよココナラでアイコンなどのイラストを依頼したいけど、はじめて利用するときは緊張しますよね?ここでは、実際に依頼から受け取るまでの流れを実際の会話形式でご紹介いたします。...