水量の計算方法
幅(cm)×奥行(cm)×高さ(cm)÷1000=水量(ℓ)
例:30cmキューブ水槽
30cm×30cm×30cm÷1000=27ℓ
水量(1ℓ)の重さ(kg)は?
1ℓ=1kg
ガラス水槽のサイズと種類
メリット:
・値段が安い。
・傷が付きにくい。
・透明度が高い。
デメリット:
・外気の温度に影響を受けやすい。
・割れやすい。
ガラスは熱帯魚の水槽でもっとも使用されている材質です。値段もアクリル水槽に比べて安いです。
傷も付きにくく、経年劣化による透明度の低下もおきにくいです。
その代わり、外気の温度に影響されやすく、保温性は低いです。
ガラスのため、落としたりぶつけたりして割れてしまう場合があるので扱いには注意しましょう。
まだ、経年劣化などによりシリコン部分が剥がれてしまうと接着面から水漏れしてしまうので気を付けて下さい。
S,M,L水槽

名称 | サイズ | 水量 |
S水槽 | 幅31.5㎝×奥行18.5㎝×高さ24.4㎝ | 約14ℓ |
M水槽 | 幅35.9㎝×奥行22㎝×高さ26.2㎝ | 約21ℓ |
L水槽 | 幅39.8㎝×奥行25.4㎝×高さ28㎝ | 約28ℓ |
・Sサイズ 水槽
・Mサイズ 水槽
・Lサイズ 水槽
フレーム水槽


名称 | サイズ | 水量 |
45㎝らんちゅう水槽 | 幅45㎝×奥行29.5㎝×高さ23㎝ | 約31ℓ |
45㎝水槽 | 幅45㎝×奥行29.5㎝×高さ30㎝ | 約40ℓ |
60㎝らんちゅう水槽 | 幅60㎝×奥行29.5㎝×高さ23㎝ | 約41ℓ |
60cm水槽 | 幅60㎝×奥行29.5㎝×高さ36㎝ | 約64ℓ |
・45cmらんちゅう水槽
・45cm水槽
・60cmらんちゅう水槽
・60cm水槽
キューブ水槽

名称 | サイズ | 水量 |
15cmキューブ水槽 | 幅15㎝×奥行15㎝×高さ15㎝ | 約3ℓ |
20cmキューブ水槽 | 幅20㎝×奥行20㎝×高さ20㎝ | 約8ℓ |
25cmキューブ水槽 | 幅25㎝×奥行25㎝×高さ25㎝ | 約16ℓ |
30㎝キューブ水槽 | 幅30㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 約27ℓ |
45㎝キューブ水槽 | 幅45㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 約91ℓ |
・15cmキューブ水槽
・20cmキューブ水槽
・25cmキューブ水槽
・30cmキューブ水槽
・45cmキューブ水槽
オールガラス水槽

名称 | サイズ | 水量 |
45㎝スリム水槽 | 幅45㎝×奥行20㎝×高さ22㎝ | 約20ℓ |
45㎝水槽 | 幅45㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 約41ℓ |
60㎝スリム水槽 | 幅45㎝×奥行20㎝×高さ25㎝ | 約23ℓ |
60㎝水槽 | 幅60㎝×奥行30㎝×高さ36㎝ | 約65ℓ |
90cmスリム水槽 | 幅90㎝×奥行22㎝×高さ30㎝ | 約59ℓ |
90cm水槽 | 幅90㎝×奥行30㎝×高さ36㎝ | 約97ℓ |
120cm水槽 | 幅120㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 約243ℓ |
・45cmスリム水槽
・45cm水槽
・60cmスリム水槽
・60cm水槽
・90cmスリム水槽
・90cm水槽
・120cm水槽
アクリル水槽
メリット:
・軽い
・外気の温度に影響を受けにくい・
・割れにくい。
デメリット:
・傷が付きやすい。
・経年劣化などで透明度が下がる。
・アクリル面が膨らんでしまう。
アクリル水槽の利点は、軽くて丈夫なところです。
外気による温度変化の影響を受けにくく、保温性が高いのもメリットです。
ただし、経年劣化により透明度が下がったり、アクリル面を掃除した際に傷ができてしまう場合もあります。
また、素材の特徴として、どうしてもアクリル面に膨らみが出来てしまいます。
キューブ水槽

名称 | サイズ | 水量 |
10㎝キューブ水槽 | 幅10㎝×奥行10㎝×高さ10㎝ | 約1ℓ |
15㎝キューブ水槽 | 幅15㎝×奥行15㎝×高さ15㎝ | 約3ℓ |
20㎝キューブ水槽 | 幅20㎝×奥行20㎝×高さ20㎝ | 約8ℓ |
・10cmキューブ水槽
・15cmアクリル水槽
・20cmキューブ水槽
キューブ以外の水槽

名称 | サイズ | 水量 |
25cm水槽 | 幅25㎝×奥行25㎝×高さ30㎝ | 約19ℓ |
30cm水槽 | 幅30㎝×奥行15㎝×高さ30㎝ | 約14ℓ |
40cm水槽 | 幅40㎝×奥行25㎝×高さ36㎝ | 約36ℓ |
60cm水槽 | 幅60㎝×奥行30㎝×高さ36㎝ | 約65ℓ |
120cm水槽 | 幅120㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 約243ℓ |
150cm水槽 | 幅150㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 約304ℓ |
・30cm水槽
・30cm水槽
・40cm水槽
・60cm水槽
・120cm水槽
・150cm水槽
プラスチック水槽
メリット:
・軽い
・安い
デメリット:
・割れやすい。
・ヒーターを使用すると溶けてしまう場合がある。
プラスチック水槽はもっとも安価で、軽いのが特徴です。
メダカなどのヒーターを必要としない場合は、プラスチックの水槽からはじめても良いと思います。
強度はガラスやアクリル製の水槽に比べて割れやすいです。
また、ヒーターを使用した場合に、水槽が溶けてしまう場合があります。
プラスチックケース

名称 | サイズ | 水量 |
飼育容器 ミニ | 幅17.5㎝×奥行10.5㎝×高さ10.5㎝ | 約2ℓ |
飼育容器 小 | 幅23㎝×奥行15㎝×高さ15.7㎝ | 約5ℓ |
飼育容器 中 | 幅29㎝×奥行18.5㎝×高さ20.5㎝ | 約11ℓ |
飼育容器 大 | 幅36.5㎝×奥行21.5㎝×高さ25㎝ | 約20ℓ |
飼育容器 特大 | 幅43㎝×奥行34㎝×高さ26㎝ | 約38ℓ |
飼育容器 スーパー特大 | 幅50㎝×奥行36㎝×高さ30㎝ | 約54ℓ |
・飼育容器 ミニ
・飼育容器 小
・飼育容器 中
・飼育容器 大
・飼育容器 特大
・飼育容器 スーパー特大
パーテーションケース


名称 | サイズ | 水量 |
パーテーション ミニ | 幅18㎝×奥行11㎝×高さ14.5㎝ | 約3ℓ |
パーテーション 小 | 幅23㎝×奥行15.5㎝×高さ17㎝ | 約6ℓ |
パーテーション 中 | 幅30㎝×奥行19.5㎝×高さ20.5㎝ | 約12ℓ |
パーテーション 大 | 幅37㎝×奥行22㎝×高さ24㎝ | 約20ℓ |
・パーテーション ミニ
・パーテーション 小
・パーテーション 中
・パーテーション 大
メダカの飼育容器
スドー メダカの発泡鉢/発泡スチロール
※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | サイズ |
メダカの発泡鉢 小![]() | 幅31.3cmX奥行18.5cmX高さ15cm |
メダカの発泡鉢![]() | 幅39.6cmX奥行25.6cmX高さ17.0cm |
メダカの発泡鉢 大![]() | 幅45cmX奥行30cmX高さ20cm |
ジェックス メダカ元気 快適・繁殖ケース/ビーズ法発泡スチロール
※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | サイズ |
メダカ元気 快適・繁殖ケース S![]() | 幅35cmX奥行21cmX高さ20cm |
メダカ元気 快適・繁殖ケース M![]() | 幅35cmX奥行30cmX高さ29cm |
メダカ元気 快適・繁殖ケース L![]() | 幅60cmX奥行30cmX高さ29cm |
※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | サイズ |
メダカ元気 快適・繁殖ケース用フタ 細目金網 S用![]() | 幅36cmX奥行22cmX高さ2.8cm |
メダカ元気 快適・繁殖ケース用フタ 細目金網 M-L用![]() | 幅36cmX奥行31cmX高さ2.5cm |
スドー 金魚の小鉢
※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | サイズ |
スドー 金魚の小鉢 | 幅29.7cmX奥行29.7cmX高さ19cm |
スドー メダカの丸鉢
※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | サイズ |
メダカの丸鉢 | 幅34.5cmX奥行34.5cmX高さ16cm |
おすすめの水槽サイズは?
1.60cm水槽 幅60㎝×奥行30㎝×高さ36㎝
2.S水槽 幅31.5㎝×奥行18.5㎝×高さ24.4㎝
3.30cmキューブ水槽 幅30㎝×奥行30㎝×高さ30㎝
60cm水槽は日本でもっとも利用されている水槽で、各メーカーも60cm水槽に合わせてアクア用品を作成されているので種類も多く、値段も安価です。
S水槽は60cm水槽に比べて利用できるアクア用品は減りますが、稚魚の飼育やはじめて熱帯魚を飼育したい人には調度良い大きさです。推奨されませんが、60cm水槽台にS水槽を縦置きすれば3つ設置できるのも利点です。
30cmキューブ水槽はサイズが均一なのでレイアウトを組みやすいです。
アクアリウム関連
観賞魚の種類・紹介
・熱帯魚の種類と早見表
・おすすめ熱帯魚
・大きくなる熱帯魚
・卵生と卵胎生
・メダカの種類(品種)
・ベタの種類
観賞魚の飼育方法
【卵生(卵から孵化)】
・メダカ
・アフリカンランプアイ
・クラウンキリー
・ベタ
・ゴールデンハニードワーフグラミー
・ネオンテトラ
・カージナルテトラ
・グリーンネオンテトラ
・ゴールデンテトラ
・ネオンドワーフレインボー
・トランスルーセントグラスキャット
・オトシンクルス
・オトシンネグロ
・クーリーローチ
・コリドラスパンダ
・タイガープレコ
・アベニーパファー
【卵胎生(稚魚を出産)】
・グッピー
・エンドラーズライブベアラー
・プラティ
・モーリー
・ソードテール
【貝類】
・レッドラムズホーン
アクアリウム用品
・水槽の種類
・エアーポンプ・エアレーション
・底面フィルター
・エサの種類
・サテライト
・お掃除グッズ
・メダカの産卵床
・冷凍アカムシ
・チャームの黒いアレ
アクアリウムショップ関連
・アクアショップあるある(よくあるトラブル?)
東京都のアクアリウムショップ
・東京都の熱帯魚屋さん一覧
・大型店舗
・小型店舗
・海水専門店
・活きイトメ・ミジンコ販売店
・レイアウト用流木・石材のおすすめ店
東京都の店舗別紹介
◆東京都の熱帯魚屋さん一覧
・モアアクアガーデン(足立区)
・Little interior aquarium(練馬区)
・アクアリウムハウスハル(足立区)
・アクアリレーション(大田区)
・アクアフォレスト(新宿区/墨田区)
・東京サンマリン(江戸川区)
・アクアマイスター(江戸川区)
・かねだい
・まっかちん(中野区)
・ナイル熱帯魚(世田谷区)
・チャーム恵比寿店(渋谷区)
・アクアフィルード(台東区)
・Deedbox aquarium(町田市)
・セルバス亀戸(江東区)
東京都の金魚専門店
◆金魚専門店
・岩嵜商店(台東区)
・金魚坂 吉田晴亮商店(文京区)
・金魚の吉田(葛飾区)
・佐々木養魚場(江戸川区)
・西武池袋本店9F屋上フィッシュショップ(豊島区)
・吉田観賞魚(八王子市)
・浅草金魚(台東区)
東京都のメダカ専門店
◆メダカ専門店
・東京メダカ流通センター(品川区)
・めだか販売店(八王子市)
・メダカフェ侘寂(日野市)
・壱発ラーメン(八王子市)
東京都のベタ専門店
◆ベタ専門店
・アクアクイーン(江戸川区)
・闘魚専門店AQUDIO(大田区)
東京都のカエル専門店
神奈川県のアクアリウムショップ
◆神奈川県の大型アクアショップ
・アクアカプセル(三浦郡葉山町)
・金魚屋あいこ(横浜市)
・ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店(横浜市)
・よこはま金魚(横浜市)
・中央水族館(横須賀市)
千葉県のアクアリウムショップ
◆千葉県の大型アクアショップ
・御魚工房 阿舞座屋
・家メダカ
埼玉県のアクアリウムショップ
◆埼玉県の大型アクアショップ
・うなとろふぁ~む(富士見市)
・ちゅらめだか(さいたま市)
・モンスターアクアリウム川口店(川口市)
京都府のアクアリウムショップ
◆京都の大型店舗
・ひごペットフレンドリー京都店(京都市)
・Aqua Jewelry マーサ(京都市)
・京都魚苑(京都市)
大阪府のアクアリウムショップ
◆大阪の大型店舗
・アクアテイラーズ(東大阪市)
・ベタショップ フォーチュン(大阪市)
三重県のアクアリウムショップ
アクアリウムイベント
◆2020年のイベント
・アクアリウムバス
・江戸川区金魚まつり
・日本橋アートアクアリウム
・東北アクレプフェスタ
観賞魚関連書籍
・月刊アクアライフ
・メダカ品種図鑑Ⅱ
・元気な魚が育つ水槽作り
アクアリウム関連マンガ
・ベランダビオトープ
・メダカくん、さよなら。
・金魚に首ったけ
・爆笑!マンガはじめてのアクアリウム
・水の箱庭
・ミズハコセカイ
爬虫類・両生類・奇虫関連マンガ
アウトドア漫画
・放課後ていぼう日誌(釣り)
・浜咲さんなら引いている(釣り)
・ふたりソロキャンプ(キャンプ)
オリジナルグッズ作成方法
オリジナルLINEスタンプ発売中!
