
ベタショップ フォーチュンの情報

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | ベタショップ フォーチュン |
所在地 | 大阪市天王寺区上本町8丁目3-1 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
最寄り駅 | ・近鉄大阪上本町駅 ・地下鉄谷町線四天王寺前夕陽ケ丘駅 |
淡水魚 (熱帯魚) | 有り(基本的にベタのみ) |
海水魚 | なし |
店内はまさにベタ一色!!
お店に一歩を足を踏み入れると、ベタ、ベタ、ベタとまさにベタ一色です!!
通常の店舗では見かけないようなハイグレードなベタが目白押しです。
価格は1匹、1万円前後とかなりの高額ですが、一目だけでも見る価値ありです!




ハイグレードなベタ達をご紹介!






ベタの飼育用品もあるよ
もちろん、買ってすぐに飼育できるように、ベタの飼育用品も販売されています。
ベタはラビリンス器官という特殊な呼吸器を持っているため空気呼吸ができるのと、水流が苦手なためエアレーションはあまり必要としないのも魅力の一つです。



ベタショップ フォーチュンへの行き方
近鉄 大阪上本町駅駅から徒歩8分ほどで行けます。
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅からも徒歩7分ほどで行けます。
月刊アクアライフで毎月ベタの記事を書かれています
店長の石津裕基さんは月刊誌であるアクアライフの「ベタのすべて」というコーナーで、ベタに関する情報を毎月掲載されております。魅力的なベタの写真とベタについての情報が得られますので、店頭で月刊アクアライフを見かけた方は手に取ってみて下さい。

電車ならエンジョイエコカードがお得!!
大阪メトロの切符販売機にてエンジョイエコカードを使用すれば、平日は800円、土日祝は600円で大阪メトロ・大阪シティバス全線が乗り放題になります。
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅なら、エンジョイエコカードで下車できるので大阪観光のついでに気軽に立ち寄れます。

大阪府のアクアショップ関連記事はこちらも見てね


アクアリウム関連
観賞魚の種類・紹介
・熱帯魚の種類と早見表
・おすすめ熱帯魚
・大きくなる熱帯魚
・卵生と卵胎生
・メダカの種類(品種)
・ベタの種類
観賞魚の飼育方法
【卵生(卵から孵化)】
・メダカ
・アフリカンランプアイ
・クラウンキリー
・ベタ
・ゴールデンハニードワーフグラミー
・ネオンテトラ
・カージナルテトラ
・グリーンネオンテトラ
・ゴールデンテトラ
・ネオンドワーフレインボー
・トランスルーセントグラスキャット
・オトシンクルス
・オトシンネグロ
・クーリーローチ
・コリドラスパンダ
・タイガープレコ
・アベニーパファー
【卵胎生(稚魚を出産)】
・グッピー
・エンドラーズライブベアラー
・プラティ
・モーリー
・ソードテール
【貝類】
・レッドラムズホーン
アクアリウム用品
・水槽の種類
・エアーポンプ・エアレーション
・底面フィルター
・エサの種類
・サテライト
・お掃除グッズ
・メダカの産卵床
・冷凍アカムシ
・チャームの黒いアレ
アクアリウムショップ関連
・アクアショップあるある(よくあるトラブル?)
東京都のアクアリウムショップ
・東京都の熱帯魚屋さん一覧
・大型店舗
・小型店舗
・海水専門店
・活きイトメ・ミジンコ販売店
・レイアウト用流木・石材のおすすめ店
東京都の店舗別紹介
◆東京都の熱帯魚屋さん一覧
・モアアクアガーデン(足立区)
・Little interior aquarium(練馬区)
・アクアリウムハウスハル(足立区)
・アクアリレーション(大田区)
・アクアフォレスト(新宿区/墨田区)
・東京サンマリン(江戸川区)
・アクアマイスター(江戸川区)
・かねだい
・まっかちん(中野区)
・ナイル熱帯魚(世田谷区)
・チャーム恵比寿店(渋谷区)
・アクアフィルード(台東区)
・Deedbox aquarium(町田市)
・セルバス亀戸(江東区)
東京都の金魚専門店
◆金魚専門店
・岩嵜商店(台東区)
・金魚坂 吉田晴亮商店(文京区)
・金魚の吉田(葛飾区)
・佐々木養魚場(江戸川区)
・西武池袋本店9F屋上フィッシュショップ(豊島区)
・吉田観賞魚(八王子市)
・浅草金魚(台東区)
東京都のメダカ専門店
◆メダカ専門店
・東京メダカ流通センター(品川区)
・めだか販売店(八王子市)
・メダカフェ侘寂(日野市)
・壱発ラーメン(八王子市)
東京都のベタ専門店
◆ベタ専門店
・アクアクイーン(江戸川区)
・闘魚専門店AQUDIO(大田区)
東京都のカエル専門店
神奈川県のアクアリウムショップ
◆神奈川県の大型アクアショップ
・アクアカプセル(三浦郡葉山町)
・金魚屋あいこ(横浜市)
・ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店(横浜市)
・よこはま金魚(横浜市)
・中央水族館(横須賀市)
千葉県のアクアリウムショップ
◆千葉県の大型アクアショップ
・御魚工房 阿舞座屋
・家メダカ
埼玉県のアクアリウムショップ
◆埼玉県の大型アクアショップ
・うなとろふぁ~む(富士見市)
・ちゅらめだか(さいたま市)
・モンスターアクアリウム川口店(川口市)
京都府のアクアリウムショップ
◆京都の大型店舗
・ひごペットフレンドリー京都店(京都市)
・Aqua Jewelry マーサ(京都市)
・京都魚苑(京都市)
大阪府のアクアリウムショップ
◆大阪の大型店舗
・アクアテイラーズ(東大阪市)
・ベタショップ フォーチュン(大阪市)
三重県のアクアリウムショップ
アクアリウムイベント
◆2020年のイベント
・アクアリウムバス
・江戸川区金魚まつり
・日本橋アートアクアリウム
・東北アクレプフェスタ
観賞魚関連書籍
・月刊アクアライフ
・メダカ品種図鑑Ⅱ
・元気な魚が育つ水槽作り
アクアリウム関連マンガ
・ベランダビオトープ
・メダカくん、さよなら。
・金魚に首ったけ
・爆笑!マンガはじめてのアクアリウム
・水の箱庭
・ミズハコセカイ
爬虫類・両生類・奇虫関連マンガ
アウトドア漫画
・放課後ていぼう日誌(釣り)
・浜咲さんなら引いている(釣り)
・ふたりソロキャンプ(キャンプ)
オリジナルグッズ作成方法
オリジナルLINEスタンプ発売中!
