
めだか販売店の情報

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | めだか販売店 |
所在地 | 東京都八王子市子安町1丁目2−6 八王子駅南口 駅前ビル5F |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし |
最寄り駅 | ・JR線 八王子駅 ・京王線 京王八王子駅 |
淡水魚 (熱帯魚) | 有り(メダカとシュリンプ) |
海水魚 | なし |
めだか販売店の見どころ
『めだか販売店』は店名です!
シンプルで分かりやすいようで、逆に分かりづらいかも知れませんが、お店の名前が『めだか販売店』さんです。
店内は事務所も兼ねているため、アクアショップというよりも店内はオフィスです(笑)
販売スペースは小さいですが、とても綺麗で変わりメダカを販売されています。
青木崇浩さん作出の青木メダカもあるよ
代表の青木崇浩さんが自ら作出した『青木メダカ』や『青木メダカ三色錦』も有名です。
公式サイトからネット通販で購入することもできます。

オリジナル液肥も販売中!!
メダカの飼育を補助するための各種液肥も販売されています。
メダカ命水液、メダカ源命液、ミドリムシ水(ユーグレナ)と用途に合ったものを購入することができます。
僕も最近はミドリムシ水でミジンコを増やしているよ。
メダカ関連の書籍も販売中!!
青木さんが書かれた書籍も販売されています。
小学生でも読みやすいように工夫して作成されているので、ご家族で読んでみても楽しいと思います。
めだか販売店へのアクセス
JR八王子駅南口から徒歩3分程です。
ロータリーの左側にメダカ販売店さんがあります。
近隣のアクアショップ情報
アクアリウムプロショップ ピンポイント/八王子駅

八王子駅よりも、京王八王子駅の方が若干近いです。
アロワナ専門店です。ベタなどもいますが基本的にはアロワナ専門なので、小型魚専門の人には敷居が高いかも知れません。
数少ないアロワナ専門店なので、貴重なアクアショップさんです。
壱発ラーメン 八王子本店/八王子駅

アクアショップさんではありませんが、ラーメンを食べるとメダカを1匹無料で貰えるラーメン屋さんがあります。
めだか販売店からも歩いて行ける距離なので、帰りによってみてください。
※メダカをもらうには、メダカを入れる容器を持参する必要があります。

東京都内のメダカ専門店一覧

アクアリウム関連
観賞魚の種類・紹介
・熱帯魚の種類と早見表
・おすすめ熱帯魚
・大きくなる熱帯魚
・卵生と卵胎生
・メダカの種類(品種)
・ベタの種類
観賞魚の飼育方法
【卵生(卵から孵化)】
・メダカ
・アフリカンランプアイ
・クラウンキリー
・ベタ
・ゴールデンハニードワーフグラミー
・ネオンテトラ
・カージナルテトラ
・グリーンネオンテトラ
・ゴールデンテトラ
・ネオンドワーフレインボー
・トランスルーセントグラスキャット
・オトシンクルス
・オトシンネグロ
・クーリーローチ
・コリドラスパンダ
・タイガープレコ
・アベニーパファー
【卵胎生(稚魚を出産)】
・グッピー
・エンドラーズライブベアラー
・プラティ
・モーリー
・ソードテール
【貝類】
・レッドラムズホーン
アクアリウム用品
・水槽の種類
・エアーポンプ・エアレーション
・底面フィルター
・エサの種類
・サテライト
・お掃除グッズ
・メダカの産卵床
・冷凍アカムシ
・チャームの黒いアレ
アクアリウムショップ関連
・アクアショップあるある(よくあるトラブル?)
東京都のアクアリウムショップ
・東京都の熱帯魚屋さん一覧
・大型店舗
・小型店舗
・海水専門店
・活きイトメ・ミジンコ販売店
・レイアウト用流木・石材のおすすめ店
東京都の店舗別紹介
◆東京都の熱帯魚屋さん一覧
・モアアクアガーデン(足立区)
・Little interior aquarium(練馬区)
・アクアリウムハウスハル(足立区)
・アクアリレーション(大田区)
・アクアフォレスト(新宿区/墨田区)
・東京サンマリン(江戸川区)
・アクアマイスター(江戸川区)
・かねだい
・まっかちん(中野区)
・ナイル熱帯魚(世田谷区)
・チャーム恵比寿店(渋谷区)
・アクアフィルード(台東区)
・Deedbox aquarium(町田市)
・セルバス亀戸(江東区)
東京都の金魚専門店
◆金魚専門店
・岩嵜商店(台東区)
・金魚坂 吉田晴亮商店(文京区)
・金魚の吉田(葛飾区)
・佐々木養魚場(江戸川区)
・西武池袋本店9F屋上フィッシュショップ(豊島区)
・吉田観賞魚(八王子市)
・浅草金魚(台東区)
東京都のメダカ専門店
◆メダカ専門店
・東京メダカ流通センター(品川区)
・めだか販売店(八王子市)
・メダカフェ侘寂(日野市)
・壱発ラーメン(八王子市)
東京都のベタ専門店
◆ベタ専門店
・アクアクイーン(江戸川区)
・闘魚専門店AQUDIO(大田区)
東京都のカエル専門店
神奈川県のアクアリウムショップ
◆神奈川県の大型アクアショップ
・アクアカプセル(三浦郡葉山町)
・金魚屋あいこ(横浜市)
・ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店(横浜市)
・よこはま金魚(横浜市)
・中央水族館(横須賀市)
千葉県のアクアリウムショップ
◆千葉県の大型アクアショップ
・御魚工房 阿舞座屋
・家メダカ
埼玉県のアクアリウムショップ
◆埼玉県の大型アクアショップ
・うなとろふぁ~む(富士見市)
・ちゅらめだか(さいたま市)
・モンスターアクアリウム川口店(川口市)
京都府のアクアリウムショップ
◆京都の大型店舗
・ひごペットフレンドリー京都店(京都市)
・Aqua Jewelry マーサ(京都市)
・京都魚苑(京都市)
大阪府のアクアリウムショップ
◆大阪の大型店舗
・アクアテイラーズ(東大阪市)
・ベタショップ フォーチュン(大阪市)
三重県のアクアリウムショップ
アクアリウムイベント
◆2020年のイベント
・アクアリウムバス
・江戸川区金魚まつり
・日本橋アートアクアリウム
・東北アクレプフェスタ
観賞魚関連書籍
・月刊アクアライフ
・メダカ品種図鑑Ⅱ
・元気な魚が育つ水槽作り
アクアリウム関連マンガ
・ベランダビオトープ
・メダカくん、さよなら。
・金魚に首ったけ
・爆笑!マンガはじめてのアクアリウム
・水の箱庭
・ミズハコセカイ
爬虫類・両生類・奇虫関連マンガ
アウトドア漫画
・放課後ていぼう日誌(釣り)
・浜咲さんなら引いている(釣り)
・ふたりソロキャンプ(キャンプ)
オリジナルグッズ作成方法
オリジナルLINEスタンプ発売中!
