2019年05月号「メダカのチカラ」の掲載内容
【特集 メダカのチカラ】
・横見が楽しいメダカたち/ヒカリ体型、ヒレ長系、ダルマほか…
・メダカのためのアクアリウム
・メダカの水槽飼育に必要なアイテム
・メダカの水槽飼育に必要な光条件と水温条件
・最新メダカカタログ/体外光、ラメ、紅白・三色、赤黒ほか…
・ポソ湖のメダカ属3種の雑種形性と種分化
【小特集など】
・特別付録 2019年度メダカカレンダー!
・水草レイアウト制作ノート ダッチアクアリウムを目指して
・インタビュー ヨーロッパのアクアマーケットについて
・著者インタビュー アクアリウム絵本「シロコリぽんたの大冒険」
【連載など 】
・ネイチャーアクアリウムの軌跡
・アクア Q&A
・1種類徹底飼育講座
・観賞魚の病気対策
・アマゾンの魚を採る!
・レオパライフ
今回の特集は「メダカのチカラ」
今月号は改良メダカ特集です。
メダカは上から鑑賞する観賞魚とされていましたが、最近の改良メダカは横からでも見ごたえ十分です!
ラメの入ったヒカリ体系のメダカや、メダカかと疑ってしまうようなヒレ長メダカなど、様々な種類のメダカが紹介されています。
今月の気になる記事は?
P94.アマゾンの魚を採る! オトシンクルスを採る!
ブエノスTAGAKIさんが現地へオトシンクルスを採取にいく記事が掲載されています。
最近ではオトシンクルスも密かなブームだとか。
オトシンクルスは安価に購入できる種類ですが、今でもワルイド(現地採取)種が主流です。
現地での採取方法も掲載されているので、これを読んだら現地の人に感謝したくなるはず!?
P96.ヨーロッパのアクアマーケットについて
「テトラ」ブランドの代表であるコード ヤンセンさんとのインタビュー記事が掲載されています。
ヨーロッパだけでなく、アジア、日本の状況やこれからのアクアリウム戦略などもふれられています。
P98.シロコリぽんたの大冒険
レンタルアクアリウム事業などを展開している「アクア環境システム TOJO」の代表である東城久幸さんがアクアリウムの絵本を製作されました。
シロコリのぽんたがママを探して、様々な水槽を旅していく物語で、色鉛筆で描かれた優しいタッチが特徴的です。
2019年5月16日までクラウドファンディングを募集しているそうです。
出資額によっては、直筆サイン入りの完成本なども頂くことができます。
今月の「銘魚発見!ALショップレビュー」
三重県 ホムセンターバロー メガストア久居インター店
ビギナー向けのザリガニやウーパールーパーはもちろん、マニア向けのワイルドポリプテルスなどの大型魚にも力を入れているとのこと。
もちろん、大型ホームセンターなので、小動物や鳥類やフトアゴヒゲトカゲなどの爬虫類も取り扱っているとのことです。
東京都 佐々木養魚場
金魚の養殖場として江戸時代の天保8年(1837年)から続く、老舗中の老舗です。
ポピュラーな金魚から茶和金、柳出目金など独自品種も扱われております。
金魚だけでなく、メダカも30種以上取り扱っています。
無料の金魚すくいもあるから、ぜひ行ってみてね。
次号の特集は「ベタ」
ベタと一言でいっても同じ種類かと疑ってしまう程、1匹1匹に個性がある熱帯魚です。
種類や飼育方法、繁殖方法までも掲載予定とのこと!