2021年05月号「メダカが描く新世界」の掲載内容
(2024/11/11 02:17:15時点 Amazon調べ-詳細)
【特集】メダカが描く新世界
メダカを取り巻く空気感がいつもと違う今年の春。
理由の一つがリアルロングフィンと名付けられた新しいヒレ長形質の存在です。
見た目、遺伝的な性質からも今後のメダカ改良の大きなカギを握ることになるのは間違いありません。
メダカが観賞魚として新たな世界の扉を開く瞬間に立ち会える幸運をかみしめながら、美しいメダカたちを水槽に迎え、さらには最新品種の作出にも挑戦してみませんか?
●メダカ新品種探訪
●最新メダカカタログ
・リアルロングフィン
・体外光・ラメ
・ヒレ長
・赤黒
・体内光
・ヒカリ
・アルビノ
・ダルマ
・眼
●匠のコラボ メダカ職人×水景クリエイター
●改良メダカの体型・体色・形質
●名古屋市東山動植物園 世界のメダカ館 リニューアル
●遺伝子から探るウォウォラエメダカにおける赤色ヒレの進化
●もっと美しいメダカを描くための飼育ガイド
●最新メダカグッズカタログ
●メダカ達人たちの飼育に関するワンポイントアドバイス
●川が好きなメダカと海が好きな? メダカ
【小特集】
●野味あふるるものたち 猛魚礼賛
●知られざる魚卵の世界 後編 付着する卵と胚の発生
●新連載 ハイブリッドシュリンプ作出の秘密 エビレピ!
【連載など】
・アマゾン河をのぞいてみたら
・ネイチャーアクアリウム クリエイターズ
・キリーフィッシュ・エンスー/オーストロレビアス・ウォルターストルフィ
・一種類徹底飼育講座/ナノクロミス・ヌーディケプス
・グッピーのストーリー/モザイクデルタ
・川魚事始め/フクドジョウ
・Cambodian Fish Report魚と日常
・ワイルドベタの扉をあけて/プグナックス・グループ
・観賞魚の病気対策
・回答乱麻 アクアQ&A
・アクアなニュースをちょっと深堀り
・編集部による繁殖へのチャレンジ Go for Breed
・書評コラム 魚に跨り草子の海へ
・マンガ アクアな猫の躾けかた
・アクアグッズプレゼント情報
・AQUA FEATURE 今月の新着・注目魚、水草
・MARINE FEATURE 今月の新着・注目海水魚
・銘魚発見! ALショップレビュー
・コリドラス天国を作ろう!
・水槽拝見! ハロ~アクアリスト
・水草博士の水草ゼミ
・熱帯魚擬人化図鑑 熱帯魚なんだもん!
…etc.
※出典:月刊アクアライフ
今回の特集は『メダカが描く新世界』
4月になり温かい日も増えてきて、メダカ飼育の季節がやってきましたね。
今月号のアクアライフはP.81までメダカづくしです!!
なかでも、P.27の「改良メダカの体系のバリエーション」はすごくためになります!
メダカの改良は日々進んでおり、どんどん新しいバリエーションの個体が増えています。
このページでは画像付きでバリエーションについても詳しく書かれているので、「メダカを飼いたいけど、種類が多すぎてよくわからないな…」と思っている方にはとても参考になります。
P.78の「メダカ達人たちの飼育に関するワンポイントアドバイス」はプロの方達によるアドバイスが掲載されているので、家庭で楽しむだけの人も、ブリーダーを目指している人にも役に立つ情報が見つかるかも!?
連載
P.109 一種類徹底飼育講座
「ナノクロミス・ヌーディケプス」についてです。
僕ははじめて知った熱帯魚ですが、西アフリカ産のドワーフシクリッドで有名な品種らしいです。
繁殖も楽しめるそうなので、気になる方はぜひ読んでみてください!
P134.観賞魚の病気対策
今回は「キンギョのイカリムシ病」です。
魚の表面から細長いひも状のものが伸びてくるような感じに寄生するイカリムシ。
僕は実際に見たことはありませんが、イカリムシは引き抜こうとしても中途半端ところで切れてしまうこともあるそうです。
このページでは、イカリムシの引き抜き方や薬浴についても掲載されているので、金魚やコイを飼育されている方は読んでおいて損はないと思います。
今月の気になる記事は?
P.118 知られざる魚卵の世界
前号の前編に続き、後編になります。
今回も様々な魚たちの卵がたくさん掲載されています。
なかなか見る機会がない魚たちばかりなので面白いですよ。
銘魚発見!ALショップレビュー
兵庫県 姫えびす
この号から始まった連載の「エビレピ!(P.116)」の著者でもある横田さんが経営されているショップだそうです。
名前のとおり、様々種類のシュリンプがいるそうなので、シュリンプ好きにはたまらないはず!
神奈川県 ペットエコ本店 ヨネヤマプランテイション
アクアリウムショップのなかでも大型店が多いペットエコさん。
ヨネヤマプランテイションさんはそのペットエコの本店であるそうです。
パルダリウムやグラスアクアリウムの作例も多く展示されているので、レイアウトの参考に訪問してみるのもいいかも!?
次回の特集は「ベタ」
今月号にメダカに続き、次号は熱帯魚の人気が高い「ベタ」の特集です!
ベタもメダカに負けず改良品種も増え続けているので、どんな新しいベタが出てくるか楽しみですね!