かなめぐちゃん♪
2021年04月号「アピストグラマ A to Z」の掲載内容
(2024/09/16 14:48:02時点 Amazon調べ-詳細)
【特集】アピストグラマ A to Z
エリザベサエ、インカ50、ヴィエジタ、ギガス…、20年以上前からスターフィッシュたちが代わる代わる登場し、根強い人気を保ち続けているアピストグラマを大特集。
その美しさ、飼育の奥深さに加え、SNSの発達、おうち時間の増加といったライフスタイルの変化にも追い風を受け、さらに多くの人に楽しまれるべく、ヒレを大きく広げようとしています。
これから始めようという方も、すでにのめり込んでいる方も、さらにこの多様な世界に触れられるよう、今回はAからZ、26のキーワードを元にアピストの魅力をお伝えします。
これを読めば「アピストグラマってこんなに熱い魚だったのか! 」今、新たなムーブメントが起きつつあることに気付くはずです!
●Agassizii アガシジィからはじめれば、間違いない!
●Bitaeniata 才色兼備、ビタエニアータ
●Cacatuoides 情熱の戦士、カカトゥオイデス
●D-numbers コロンビアで続々と発見される新種たち
●Elizabethae アピスト界の美しき女王、エリザベサエ
●Food アピストのための食事メニューを考えよう
●Gigas’ s habitat カシンボ山地に棲む巨人たち
…etc.
【小特集】
●はじめての熱帯魚図鑑/ポピュラーな小型コイ科
●パルダリウムでいこう!/花の咲く高山をイメージしたレイアウト制作!
●僕らのメダカリウム/番外編 春を迎えるための準備
●知られざる魚卵の世界/前編 魚卵の基礎知識とアナバンテッドの卵の不思議
●アクアリウムのD.I.Y入門/第2回 小型水槽を並べて楽しむ水槽台
●有尾類徹底飼育講座/マダライモリを飼おう!
【連載など】
・ネイチャーアクアリウム クリエイターズ
・アマゾン河をのぞいてみたら
・キリーフィッシュ・エンスー/フンデュロパンチャックス・フェーステッディ
・一種類徹底飼育講座/インドダイヤモンドローチ
・グッピーのストーリー/ジャパンブルー(アクアマリン)
・川魚事始め/ヌマチチブ
・コリドラス天国をつくろう!
・魚と日常と Cambodian Fish Report
・ワイルドベタの扉をあけて/ベタ・プグナックス
・観賞魚の病気対策
・回答乱麻 アクアQ&A
・アクアなニュースをちょっと深掘り
・編集部による繁殖へのチャレンジGo for Breed
・書評 魚に跨り草子の海へ
・マンガ アクアな猫の躾けかた
・アクアグッズプレゼント情報
・AQUA FEATURE 今月の新着・注目魚、水草
・MARINE FEATURE 今月の新着・注目海水魚
・銘魚発見! ALショップレビュー
・水槽拝見! ハローアクアリスト
・水草博士の水草ゼミ
・熱帯魚擬人化図鑑 熱帯魚なんだもん!
…etc.
※出典:月刊アクアライフ
今回の特集は『アピストグラマ A to Z』
日本やヨーロッパで人気の南米原産の小型のシクリッドです。オスは体側や各ヒレに美しい色彩を持ち、主にブラジル、ペルー、コロンビアから輸入されるワイルド個体、海外でブリードされた美しい品種が流通します。 未記載種を含め非常に多くの種類が知られる点や、バリエーション豊かでコレクション性が高い点、小型水槽でも飼育・繁殖が楽しめることから、古くから多くの愛好者がいます
出典:チャーム アピストグラマ特集
個人的にはアピストグラマを扱っているアクアリウムショップさんは少ないイメージがあります。
扱っていても種類が少ないので、あまり種類が少ない熱帯魚なのかなと思っていました。
しかし、今回のアクアライフさんの特集ではこれでもかというぐらい、たくさんのアピストグラマが出てきます!
P.46では読者さんの自慢のアピストグラマがたくさん掲載されており、みているだけでも楽しくなってきます♪
もちろん、飼育方法や繁殖方法についてもばっちり掲載されていますよ!
連載
P62.はじめての熱帯魚図鑑
『ポピュラーな小型コイ科』の紹介になります。
コイと聞くと錦鯉や金魚のイメージを持つ人も多いはず。
実はアクアリウムショップさんで扱われている熱帯魚はコイ科のお魚がいっぱいいるんです。
なかには「これもコイの仲間なの?」と驚くお魚も出てくるかも!?
P72.僕らのメダカリウム 番外編
3月になり徐々に気温も上がってきましたね。
今回は鉢を使った屋外での春に向けての対応について記載されています。
スイレンは冬になったら球根部分だけ取り出す方法もありますが、本記事ではそのまま冬越しさせた場合で掲載されています。
P81.一種類徹底飼育講座
「インドダイヤモンドローチ」についてです。
ローチ系はクラウンローチやクーリーローチが有名ですね。
インドダイヤモンドローチはフクドジョウ科の熱帯魚ドジョウだそうです。
残念ながら繁殖方法については掲載されておりませんが、今回も飼育方法がきっちり書かれています。
ドジョウ系が好きな方はその愛くるしい姿に心を奪われること間違いなしですよ。
P102.観賞魚の病気対策
今回は「楊貴妃メダカにおける単性類寄生」です。
単性類は聞いたことがなかったのですが、マイナー(?)な寄生虫らしいです。
メチレンブルーやマラカイトグリーンなどの色素剤はほとんどが効果がないそうなので、気になる方はぜひ本誌を読んでください。
今月の気になる記事は?
P74 知られざる魚卵の世界
熱帯魚のさまざま卵を紹介されています。
卵は「ただの丸でしょ」と思っていましたが、熱帯魚によって様々な特徴があり目からウロコが出るような衝撃でした!
後編もあるそうで、次回が楽しみです♪
銘魚発見!ALショップレビュー
長野県 AtWell
シュリンプ系を多く扱う2014年にオープンしたアクアリウムショップだそうです。
チェリー系はもちろん、レッドビー、タイガー系なども扱っており、シュリンプ好きな人にはたまらない店舗さんのようです。
東京都 Deed box aquarium
『ディードボックスアクアリウム』という店名のベタと金魚に力を入れているアクアリウムショップです。
お店自体は小さいですが、金魚は浜松、弥冨、九州などの有名な産地から厳選した個体を取り寄せ、タイや中国からも良質な個体を取り寄せられているそうです。
ベタは全てセレクトり品でタイから直輸入しているとのこと!
もちろん、オスだけでなく良質なメスも多く、1匹ずつ分けてしっかり管理されています。
ちなみに僕が以前お店に行ったときは、セール中でこんなに安くて良いのとびっくりするお値段で販売されていました。
次回の特集は「メダカ」
今年もやってきましたメダカシーズン!
きっと、新しい品種もたくさん紹介されると思います。
そして、水草レイアウトの達人による水槽作りもあるとのこと!
メダカ好きな方も、これからメダカ飼育をはじめたい人も気になる特集になると思います。